Threek Consultings
Service
01
ERPシステム導入支援
20数年のERPシステム導入経験・ノウハウを提供し、ERP導入の時間短縮・コスト削減に貢献します。

02
CRP(カンファレンスルームパイロット)実施支援
ERPを適切に導入するには、導入プロジェクトの初期段階からERPシステムを実際に使用して、自社業務との適合度合いを評価することが非常に重要です。
CRP(カンファレンスルームパイロット)を実施するための準備作業(環境構築・ERP製品教育・CRP用マスタおよびパラメタ設定)から、CRP実施(CRPシナリオ作成・シナリオ評価・実施結果分析)まで幅広く支援します。

03
課題解決支援及びアドオン開発技術支援
CRP実施で洗い出した課題を追加開発で解決する手法はERP導入では多く見受けられますが、それがベストな解決方法とは言い切れません。
安易に追加開発で解決するのではなく、業務運用の見直しで解決できるかを模索することが非常に重要で、特にクラウド型ERPの導入では追加開発を極力抑えられるかでプロジェクトの成功が大きく左右されます。
発生課題を正しく評価して、本当に必要な開発要件かを見極めることと、開発必須な要件だった場合にERP製品を熟知した上で開発仕様を取りまとめることが非常に重要だと考えています。
これまでのERP導入経験を活用して、課題解決支援や開発仕様の取りまとめといった技術支援を提供します。

04
データ移行支援及び本稼働支援
精度の高いマスタデータの準備はERPシステムの安定稼働に必要不可欠で、精度の低いマスタデータではシステムから質の高いアウトプットを出すことはできません。
そのためにも導入プロジェクトの早い段階からデータ移行方針の策定やデータ準備作業、移行リハーサルを実施して、移行データの精度を上げることが必要で、これによってシステム切り替えで発生するトラブルの多くを抑えることができます。
ERP製品を熟知しているコンサルタントがデータ移行や本稼働を支援することで、ERPシステムのより早い安定稼働を実現します。

